浄水器の話 水道直結型

浄水器
博士
博士

浄水器を買ってきたの。
早速、キッチンの蛇口に取り付けたのよ。

助手
助手

蛇口の先に取り付けるタイプですか?
最近は手軽に浄水器が取り付けられるようになりましたね。

蛇口直結型浄水器の取り付けについて

水道直結型浄水器は、水の処理容量は小さいですが、安価で、もっとも普及しています。

キッチンのシングルレバー混合栓等の蛇口の先に取り付けます。

蛇口の先端に泡沫キャップ(蛇口の吐水口の先に付いている水流をと整えるキャップ)が付いている場合は、キャップのねじを外して、浄水器の取り付けリングをねじ込めば良いので、簡単です。

蛇口の先に泡沫キャップが付いていない場合は、蛇口の先にふくらんだ部分があれば、ふくらんだ部分に引っかける固定用のリングがあります。

蛇口の先にふくらんだ部分がなければ、3~4本のビスで蛇口の先に取り付け用のリングを固定することになります。

説明書を良く読み、どのパーツが自分の家の蛇口に合っているか判断することが必要です。
たいていの蛇口の先に対応していると思いますが、その対応パーツの多さに困惑する方も多いと思います。

ねじ固定すると蛇口の先が微妙に変形します

泡沫キャップのねじを利用する方法であれば良いのですが、蛇口の先にふくらんだ部分がなく、ビス止めする場合、蛇口の先の断面が丸だとしたら、その丸に四方から均等にビスをあてがって固定するので、蛇口の先が微妙に変形してしまいます。

もし、浄水器本体を買い替えた時、ビス止めした以前の浄水器の取り付けパーツを外し、新しい浄水器の固定リングを同じようにビス止めで取り付けようとした場合、蛇口の吐水口の先が微妙に変形しているためゴムパッキンの接触面にわずかな隙間が出来て、水漏れしてしまうことがあります。

変形しているのは目で見てもわかると思いますが、隙間が出来ているのは、微妙な加減のため良くわからないと思います。

しかし、何回やり直しても水が漏れるため、そのような場合は、蛇口の回転する首の部分(スパウト部)を取り替えなければならないと思います。

フィルターカートリッジ交換について

どんなに高性能な浄水器があったとしても、フィルターカートリッジの交換が必要です。

フィルターで水をろ過していますので、使い続けるとフィルターが汚れます。
フィルターを交換せずにそのまま使い続けると、逆にフィルターに雑菌が繁殖し、身体に悪い水を飲むことになります。

特に、水道直結型浄水器はコンパクトで処理容量が小さいですから、フィルターも汚れやすくなります。

フィルターカートリッジの交換は、機種によって異なりますが、少なくとも6ヶ月に1回は必要です。

フィルターカートリッジの交換は、さほど難しくはないと思いますが、問題はフィルターカートリッジを買う時です。
浄水器本体を買ったときは、隣にその浄水器用のフィルターカートリッジが売っていたかもしれませんが、その浄水器がモデルチェンジしていたら、そのフィルターカートリッジは同じものでしょうか。
メーカーによるとは思いますが、互換性のあるフィルターカートリッジを探すのは、至難の業です。

そして、浄水器本体は安売りしていても、フィルターカートリッジをのような部品は、金額が高いことが多いのです。

やっと見つけて高いフィルターを買ってきたら、合わなかったということが起こるかもしれません。

蛇口の根元の方から水が漏れていませんか?

蛇口の先に浄水器を取り付けると、根元の方から水が漏れてきたりしていませんか。

蛇口の先に浄水器を取り付けることは、蛇口を改造していることになります。
本来付いていないものが蛇口の先をふさいでいるのです。

水が浄水器のフィルターを通るのは、通りにくい通路を頑張ってくぐっているようなものです。
蛇口の先を手で押さえて、ふさいでいるような感じでしょうか。
水は蛇口の先から出にくいので、他の出やすい場所から出てきます。
それが、ゴムパッキンで止まっている蛇口と浄水器のつなぎ目だったりすると、蛇口の回転する首の部分(スパウト部)を流れて、蛇口の根元のあたりを濡らすのです。

蛇口のレバーやハンドルで水の出る量を少し絞れば、漏れがおさまるかもしれません。

まとめ

水道直結型の浄水器は、値段も手頃ですし、場所も取りません。

自宅のキッチンの蛇口に取り付けるのも比較的容易ですが、取り付けパーツの多さに困惑するかもしれません。

取り付けパーツの種類によっては、蛇口の先が変形して、浄水器本体を買い替えた時、ゴムパッキンが密着せず、水漏れすることがあります。

水道直結型の浄水器は水の処理容量が小さく、まめなフィルター交換が必要です。

水道直結型の浄水器は機種が豊富で、手軽に手に入りますが、フィルターカートリッジの種類も、機種の数だけあります。

フィルターカートリッジをを交換しようと買いに行ったとき、浄水器本体がモデルチェンジしていて、同じフィルターカートリッジが売っていないかもしれません。

フィルターカーリッジがなければ、その浄水器は水をろ過することが出来ませんから、新しい浄水器に買い替えることになります。

また、通水時に蛇口の先に負荷がかかるため、勢いよく蛇口を開けると水漏れを起こすことがあります。

もともと、コンパクトなため処理能力も低いので、水の量を加減しながら使用しないと、処理しきれていない水を使うことになります。

水道直結型浄水器をお使いの場合は、フィルターカートリッジを確保し、浄水器本体を衛生的に、そして使用する水の量を適正に保ちましょう。

水道直結型の浄水器より価格は高いですが、水道直結型より処理容量が大きい据え置き型(カウンタートップ型)の浄水器もあります。

据え置き型(カウンタートップ型)の浄水器につきましては、こちらでご説明しています。
「浄水器の話 据え置き型(カウンタートップ型)」

据え置き型(カウンタートップ型)の浄水器より価格は高いですが、浄水器がキッチン収納の中に収まるビルトイン型(アンダーシンク型)の浄水器もあります。

ビルトイン型(アンダーシンク型)浄水器につきましては、こちらでご説明しています。
「浄水器の話 ビルトイン型(アンダーシンク型)」

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました